Distillery

紅櫻蒸溜所

紅櫻蒸溜所

蒸留所名
紅櫻蒸溜所
所在地
〒005-0007 北海道札幌市南区澄川389-6
見学ツアー
あり
公式サイト
https://www.hlwhisky.co.jp/
SNS
  • のInstagram公式アカウント
  • のFacebook公式アカウント
  • のX公式アカウント
紅櫻蒸溜所
店内画像
店内画像
店内画像

蒸留所紹介文・コンセプト

紅櫻蒸溜所は、北海道札幌市の紅櫻公園内に位置し、地域の豊かな自然を活かしたクラフトジンを製造しています。四季折々の美しい風景に囲まれながら、地元のボタニカルや素材をふんだんに使用し、独自の風味を生み出しています。2018年から北海道初のクラフトジン専門蒸溜所として製造を開始した「9148」は、世界の様々なコンペティションでも評価をいただきました。9148シリーズのスタンダードレシピとなる「#0101」は「日高昆布」「切り干し大根」「椎茸」といった北海道らしいボタニカルを加えたUMAMIのジンとして、北海道を感じていただけるジンとなっております。私たちのジンは、自然な美しさを大切にし、手間暇かけて蒸溜されることで、どこか温かみのある味わいをお楽しみいただけます。北海道の美しい自然とともに、紅櫻蒸溜所のクラフトジンをぜひご堪能ください。

紅櫻蒸溜所の商品

9148 #0101 STANDARD

使用
ボタニカル
ジュニパーベリー、コリアンダー、アンジェリカ、シナモン、★日高昆布、レモンピール、★ブルーベリー、★切干大根、ラベンダー、カルダモン、クローブ、ブラックペッパー、★干し椎茸、ピンクペッパー
★は北海道産原料
度数45度
容量700ml
希望小売価格5,500円(税込)

「日高昆布」の旨味を味わう紅櫻蒸溜所スタンダードジン。
ジュニパーベリーを中心とした数種類のボタニカルで爽やかさと甘味をしっかり感じつつ、日高昆布、切り干し大根、干し椎茸の和のボタニカルも感じられます。
炭酸で割っていただくのもおすすめですが、温かいもので割っていただくと、より一層香りが楽しめる仕上がりとなっております。

品質について:蒸溜の過程で油分が残留している場合があります。温度変化によって白濁する可能性がありますが、品質に問題はありません。

9148 #0303 NAVY STRENGTH

使用
ボタニカル
ジュニパーベリー、コリアンダー、アンジェリカ、シナモン、★日高昆布、レモン、★ブルーベリー、★切干大根、★ラベンダー、カルダモン、クローブ、ピンクペッパー、★干し椎茸、ブラックペッパー
★は北海道産原料
度数57度
容量700ml
希望小売価格8,030円(税込)

紅櫻蒸溜所が製造する9148シリーズの「#0303 NAVY STRENGTH」です。

9148のスタンダードレシピ「#0101」を元に、3倍以上のボタニカルを使用。
その中でもジュニパーベリーをしっかりと効かせて、3倍辛い(=トリプルセック※1)ジンを造りました。

また、アルコール度数を57%(=ネイビーストレングス※2)に上げ、インパクトのある辛口のジンに仕上がっております。

※1 リキュールメーカーのコアントロー兄弟が辛口キュラソーに用いた「3倍辛い」という意味。のちに一般化し他の酒類にも使われるようになった。
※2 18 世紀の英国海軍で伝統的に称される、アルコール度数57%のジンを指す。英国のアルコール度数単位の「プルーフ」では100プルーフで約57%に相当する。

品質について:蒸溜の過程で油分が残留している場合があります。温度変化によって白濁する可能性がありますが、品質に問題はありません。

紅櫻蒸溜所 吉本塁

紅櫻蒸溜所 吉本塁

北海道初のクラフトジン蒸溜所

紅櫻蒸溜所は、北海道札幌市の紅櫻公園内に位置し、地域の豊かな自然を活かしたクラフトジンを製造しています。四季折々の美しい風景に囲まれながら、地元のボタニカルや素材をふんだんに使用し、独自の風味を生み出しています。2018年から北海道初のクラフトジン専門蒸溜所として製造を開始した「9148」は、世界の様々なコンペティションでも評価をいただきました。9148シリーズのスタンダードレシピとなる「#0101」は「日高昆布」「切り干し大根」「椎茸」といった北海道らしいボタニカルを加えたUMAMIのジンとして、北海道を感じていただけるジンとなっております。私たちのジンは、自然な美しさを大切にし、手間暇かけて蒸溜されることで、どこか温かみのある味わいをお楽しみいただけます。北海道の美しい自然とともに、紅櫻蒸溜所のクラフトジンをぜひご堪能ください。