Distillery

株式会社虎ノ門蒸留所


蒸留所紹介文・コンセプト
TOKYO LOCAL SPIRITS 東京でつくる、新しい日常酒。八丈島や新島の島酒、奥多摩沢井の湧き水をベースにしたレギュラージン「COMMON」や、時季の植物を使った「季節のジン」を中心に蒸留をしています。2020年、東京都港区虎ノ門にある「虎ノ門横丁」内にて開業。
株式会社虎ノ門蒸留所の商品

COMMON
使用 ボタニカル | ジュニパーベリー チコリルート |
---|---|
度数 | 45% |
容量 | 500ml |
希望小売価格 | 5000円(税抜) |
虎ノ門蒸留所の中で最もシンプルなボタニカル構成。食事に合わせるために香りを複雑にせず、ジュニパーベリーにフォーカス。ソーダ割がオススメ

COMMON akeru
使用 ボタニカル | 榧(かや)、生姜、クロモジに加えて、今年の柑橘には日本の固有種である大和橘を使用し、タラゴン、トゥルシー、パクチールート、カレーリーフなど、オリエンタルな植物を加えました。 |
---|---|
度数 | 52% |
容量 | 500ml |
希望小売価格 | 6200円(税抜) |
レギュラーのCOMMONや季節のジンのようなシンプルなつくりとは異なり、榧と柑橘の爽やかさに、ハーブ、スパイスの香りを重ね合わせた、いわゆる”ジンっぽい”足し算のジンです。柑橘系の香りが先立ち、後からグリーンの要素やスパイスの少々の刺激が奥深さを生み出しています。飲み方はジントニック、甘さ控えめのソニックを推奨

カカオジン
使用 ボタニカル | タンザニアカカオ豆、レモン&ネーブルオレンジ(尾道/有機栽培)、生姜(高知/自然栽培)、青リンゴ(信濃大町)、アンゼリカ、ジュニパーベリー他スパイス合わせて15種類 |
---|---|
度数 | 48% |
容量 | 500ml |
希望小売価格 | 6400円(税抜) |
フルーティなタンザニアのカカオにフレッシュチーズの製造過程で出たホエイを加え、さらには青りんごも一緒に蒸留。ホエイの乳酸、青りんごのりんご酸のニュアンスを余韻に感じられるように
カカオの香りをじっくりと感じられるストレートやロックもおすすめ、ネグローニにしても相性が良さそう

一場 鉄平
TOKYO LOCAL SPIRITS 東京でつくる、新しい日常酒。虎ノ門にある、ビル中のスピリッツ蒸留所です。
TOKYO LOCAL SPIRITS 東京でつくる、新しい日常酒。八丈島や新島の島酒、奥多摩沢井の湧き水をベースにしたレギュラージン「COMMON」や、時季の植物を使った「季節のジン」を中心に蒸留をしています。2020年、東京都港区虎ノ門にある「虎ノ門横丁」内にて開業。