様々な植物をボタニカルに使用するクラフトジン。
オーガニックな素材にこだわったクラフトジンを選ぶことで、環境にも体にも優しいカクテルタイムを過ごすことができます。
オーガニックなクラフトジンは、素材だけでなくデザインやラベルなどの背景にも、人に優しいこだわりが感じられる商品ばかりです。
オーガニックとは?

オーガニックとは日本語で言う「有機」と同じ意味です。
国際的な規模で有機農業推進活動を行っているIFOAM(国際有機農業運動連盟)は、オーガニックの原則として「生態系」「健康」「公正」「配慮」の4項目を掲げています。
化学肥料や化学農薬を使用しないことで、必要な微生物にまで影響を与えないよう生態系を守り、保存料や着色料などの添加物をなるべく減らして健康を保ちます。
人を大切にする働き方を目指し、地域の文化を大切にする社会を実現するなど、幅広い目的があります。
オーガニックが環境にやさしい理由
オーガニック農法は、地球全体の環境保全に大きく貢献しています。
例えば、化学肥料に頼らないことで土壌の微生物が活性化し、生態系のバランスが保たれます。
化学肥料の制限は、河川や地下水などの水質汚染の防止にもつながります。自然のままの健全な食物連鎖は環境を守ることに繋がっています。
オーガニックが体に優しい理由
オーガニックの食材は、健康にも様々なメリットをもたらします。
化学合成農薬の使用が厳しく制限されているため、残留農薬の心配が少なくより安全です。
さらに、土壌の栄養状態がいいので作物の栄養価が高くなる傾向があります。
化学物質に直接触れる機会が少ないので、アレルギー症状を引き起こす可能性が低いという研究結果もあります。
おすすめのオーガニックジン8選

オーガニックなクラフトジンは世界各地で造られ、それぞれの国の認証機関の認証を受けている商品も多くあります。
環境にも体にも優しい世界各地のクラフトジンを8つ紹介します。
PANDA GIN(パンダジン)
パンダジンは、世界で初めてベーススピリッツにライチを使用したベルギー産オーガニック100%のジンです。
パンダジンには、遺伝子組み換え作物やあらゆる種類のアレルギー誘発物質が完全に含まれていません。
ベルギーのオーガニック認証のパイオニアとして活動している組織「Certisys」によって100%オーガニックであることが証明されています。
ボトルの可愛さも目を引くパンダジンは、ライチをはじめチェリーやオレンジピールなどのフルーツをふんだんに使って造られているため、甘く華やかな香りが特徴です。
商品名 | PANDA GIN(パンダジン) |
---|---|
蒸留所名/メーカー | Radermacher Distillery(ラデルマッハー蒸留所) |
生産国 | ベルギー |
ベーススピリッツ | ライチ |
使用ボタニカル | ローズマリー、チェリー、スイートオレンジ、ライチ、バジル、ジュニパーベリー、スターアニス |
度数 | 40% |
容量 | 700ml |
ORGANIC BLACK CHAI GIN (オーガニックブラックチャイジン)

オーガニックブラックチャイジンは、日本のオーガニック食品ブランド「BROWN SUGAR 1ST.」が英国王室御用達の「LONDON & SCOTTISH International LTD.」と共にレシピを開発したクラフトジンです。
原材料は全て厳選したオーガニック原料を使用。
イギリスの有機認証機関「SOIL ASSOCIATION」の認証を取得している商品です。
高品質で香り豊かな茶葉をキーボタニカルに、カルダモンとシナモン、クローブ、オレンジピールなどのスパイスをしっかりと感じる香りが楽しめます。ふくよかに変化する豊かな香りが特徴です。
商品名 | ORGANIC BLACK CHAI GIN(オーガニック ブラック チャイ ジン) |
---|---|
蒸留所名/メーカー | Thames Distillers(テムズ ディスティラーズ) |
生産国 | イギリス |
使用ボタニカル | ジュニパーベリー、紅茶、シナモン、カルダモン、クローブ、ナツメグ、カシア、コリアンダー、生姜、リコリス、スターアニス、フェンネル、オレンジピール、ブラックペッパー |
度数 | 43% |
容量 | 700ml |
オーガニッククラフトジン青舞 OrB(オーブ)

青舞(オーブ)は山口県長門市初のクラフトジンです。「酔う酒から体に優しい飲み物を造りたい」という思いから誕生しました。
長門市油谷で無農薬栽培で作られる甘草、レモンバーネナ、レモングラス、イエルバルベナ、ローズセラニウム、タイム、ローリエ、ラベンダー、ローズマリー、ホーリーバジルといった13種類のハーブにこだわり、国産のクラフトジンとしては珍しく柑橘系をボタニカルに加えていません。
旬や好みの柑橘と共に楽しむことで、完成する味わいも感じてほしいという願いが込められています。
コルク、瓶、ラベルと細部にまでこだわった仕様は、「油谷から世界にジンを」人と人とがつながる未来社会への挑戦も表しています。
商品名 | オーガニッククラフトジン青舞 OrB(オーブ) |
---|---|
蒸留所名/メーカー | Neo Blue Distillery(ネオブルーディステラリー) |
生産国 | 日本 |
ベーススピリッツ | 大麦、ライ麦、じゃがいもなど |
使用ボタニカル | 甘草、レモンバーベナ、レモングラス、イエルバルベナ、ローズゼラニウム、タイム、ローリエ、ラベンダー、ローズマリー、ホーリーバジル、薔薇(さ姫) |
度数 | 40% |
容量 | 700ml |
LORD OF BARBES(ロードオブバーベス)
ヨーロッパの有機認証を取得したオーガニックのクラフトジン「ロードオブバーベス」
個性的なブルーの瓶に入ったクラフトジンは、アフリカのスーパーフルーツともいわれるバオバブフルーツの酸味が隠し味となっています。
ジュニパーベリーの香りのあとに、バオバブフルーツと生姜のバランスの取れた酸味と苦味が口中に広がります。
商品名 | LORD OF BARBES(ロード オブ バーベス) |
---|---|
蒸留所名/メーカー | Distillerie de Bercloux(ディスティルリー ドゥ ベルクルー) |
生産国 | フランス |
使用ボタニカル | ジュニパーベリー、コリアンダー、カルダモン、ギニアショウガ(グレインズ・オブ・パラダイス)、セイヨウトウキ、マンゴー、生姜、ナツメグ、バオバブの実 |
度数 | 50% |
容量 | 500ml |
KOVAL DRY GIN(コーヴァル・ドライ・ジン)
シカゴのコーヴァル蒸留所で造られる「コーヴァルドライジン」は、鼻に抜けるジュニパーベリーの香りとワイルドフラワーの香りが特徴です。
アメリカのクラフトジンブームの火付け役ともなったコーヴァルドライジンの原材料は、全て契約農家から調達しているオーガニック素材を使用しています。
素材だけでなく、仕込みに使用する酵素や酵母までもオーガニック認定を受けたものを使用するという徹底ぶり。素材や製造工程にこだわり抜いて造られているクラフトジンです。
商品名 | KOVAL DRY GIN(コーヴァル ドライ ジン) |
---|---|
蒸留所名/メーカー | KOVAL Distillery(コーヴァル蒸留所) |
生産国 | アメリカ |
ベーススピリッツ | オーガニックのライ麦と小麦を使用した自社製スピリッツ |
使用ボタニカル | ジュニパーベリー、ローズヒップ、コリアンダー、カルダモン、シナモンなど13種類 |
度数 | 47% |
容量 | 500ml |
STOCKHOLMS BRANNERI DRY GIN(ストックホルムブランネリドライジン)
ストックホルムブランネリのクラフトジンは、全てSMAKによる認証を受けたオーガニック製品です。
ストックホルムで手作りされているドライジンは、伝統的なドライジンを北欧風にアレンジしたもので、ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルート、レモンピール、ヘザー、エルダーフラワー、ローズマリーの7種類のオーガニック植物を使用しています。
デリケートな植物の味わいと、ジュニパーベリーやシトラスの香りを感じることができます。
商品名 | Stockholms Bränneri Dry Gin(ストックホルム ブレンナリ ドライ ジン) |
---|---|
蒸留所名/メーカー | Stockholms Bränneri AB(ストックホルム ブレンナリ AB) |
生産国 | スウェーデン |
ベーススピリッツ | オーガニックグレーン |
使用ボタニカル | ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルート、レモンピール、ヘザー、エルダーフラワー、ローズマリー |
度数 | 40% |
容量 | 500ml |
FARMER’S ORGANIC GIN(ファーマーズオーガニックジン)
3世代にわたってオーガニック農業を営んでいるチームで栽培しているUSDA認定のオーガニック小麦を、リグビーの蒸留所「DRINC」で蒸留して造られる「ファーマーズジン」
ファーマーズジンには2種類のジンがありますが、ファーマーズオーガニックジンには追加でヘンプシードが使われ、ナッツのような風味を生み出しています。
アメリカで造られている中で最もクリーンなジンであると自信を持って販売している商品です。
商品名 | Farmer’s Organic Gin(ファーマーズ オーガニック ジン) |
---|---|
蒸留所名/メーカー | Distilled Resources Inc.(ディスティルド リソーシズ インク) |
生産国 | アメリカ合衆国 |
ベーススピリッツ | オーガニック小麦 |
使用ボタニカル | ジュニパーベリー、エルダーフラワー、レモングラス、コリアンダー、ローズバッド、アンジェリカルート、オレンジピール、ライムピール、ヘンプシード |
度数 | 46.7% |
容量 | 750ml |
Citron Gin(レモンジン)
神奈川県の無農薬栽培や有機農法で育てた、オーガニックな果実を材料に使ったクラフトジンやリキュールを取り扱っているEcstatic-liquorが販売している「Citron Gin(レモンジン)」
湯河原で丁寧に愛情をこめて育てられたレモンを贅沢に使用しています。完熟したマイヤーレモンを使用することで、甘味とジューシーさが際立つ味わいです。
人工香料や添加物を一切使用せず、醸造アルコールではなく蒸留酒に果物を漬け込んだこだわりの製法。
ストレートやロックはもちろん、ソーダやトニック割りとの相性も抜群です。
商品名 | Citron Gin(レモンジン) |
---|---|
蒸留所名/メーカー | Ecstatic-liquor(エクスタティック・リカー) |
生産国 | 日本 |
使用ボタニカル | 湯河原産レモン |
度数 | 40% |
容量 | 720ml |
自然の恵みを感じながら健康的に楽しもう

オーガニックなクラフトジンも、それぞれに個性があり豊かな香りがあります。そのクラフトジンの背景となるストーリーを知ることで、さらに魅力的なジンになりますね。
それぞれのジンを手に取って、優しい時間を過ごしてみてください。