福岡を味わう「飲む油田」がテーマのクラフトジンが発売!

この記事の著者

GinYa MEDIA編集部

GinYa MEDIA編集部

GinYa MEDIA編集部です。
GinYa MEDIAではジンに関する情報や、イベント情報、店舗情報など幅広く情報発信を行っています。
「Craft Gin as a LifeStyle」

福岡市中央区大名にあるクラフトジン専門店「Little Flower」が企画・監修し、佐賀市諸富の「楠乃花蒸溜所」と共同開発したクラフトジン「Little Flower Gin -ABURAYAMA Edition-」が6月27日に数量限定で発売となりました。

Little Flower Gin -ABURAYAMA Edition-の特徴

「飲む油田」をテーマに、油田に生息するヒノキの香りを主軸にしたクラフトジン。

油田の名の由来ともされている椿油から着想を得て、椿の花びらを香り付けに使用しています。

ボタニカルにはジュニパーベリーをはじめ、春の訪れを告げるふきのとうやカルダモンなどのスパイスを使用しています。

森の恵みとスパイスが融合し、まるで森林浴をしているかのような清涼感を感じることができます。

福岡の山が持つ静けさと力強さを閉じ込めた特別な1杯として、日常に寄り添う存在にしたいという願いが込められています。

Little Flower Gin -ABURAYAMA Edition- 商品詳細

商品名Little Flower Gin -ABURAYAMA Edition-
(リトルフラワージン・アブラヤマエディション)
内容量500ml
アルコール度数45%
価格5,280円(税込み)
販売方法Little Flower(福岡市中央区大名 1-3-5 ARK CUBE 201)店頭にて発売
(店頭販売後、順次オンラインでも販売予定)

クラフトジン専門メディア

クラフトジンの情報がたくさん集まる「GinYa MEDIA」へようこそ。
当メディアは、日本を始めとした世界のジンについて情報発信をしています。
「ジンに興味がある」「ジンの美味しい飲み方が知りたい」「ジンに合う料理が知りたい」などジンのことをより知って楽しいジンライフを送れるようになるそんなメディアを目指してます。

GinYa公式SNS

  • Ginya MEDIAのInstagram公式アカウント
  • Ginya MEDIAのFacebook公式アカウント
  • Ginya MEDIAのYoutube公式アカウント

更新通知を
受け取る

記事やイベント情報の更新お知らせ
を受け取りたい方はご登録ください 😎