【蒸留所用】掲載内容入力ページ

当メディアでは蒸留所の掲載を募集しています。
無料で掲載可能ですのでお気軽にお申し込みくださいませ。
ただし、当メディアでの一定の審査を行い掲載可能と判断した場合のみ掲載を開始いたします。
このページでは店舗掲載の判断基準や掲載によるメリット、活用方法についても説明いたします。

蒸留所掲載のメリット

当メディアに蒸留所を掲載することで得られるメリットをご説明いたします。

専用アカウントで蒸留所の魅力を発信

専用のアカウントで、自由に蒸留所の情報を掲載・更新できます。
当メディアはジンに関心の高い読者が多く、地域ごとに蒸留所を検索する機能があるため、目的に合わせて情報を簡単に見つけられるようになっています。
店舗情報や写真の登録など分からないことがあっても操作サポートいたしますのでご安心ください。

見学ツアーやイベントの告知が可能

蒸留所の見学ツアーやイベントの情報を発信することができます。専用アカウントを使って、イベント情報を自由に投稿できるため、集客や新たなファン層の開拓にご活用いただけます。

ブログや記事の投稿が出来る

蒸留所の歴史や、どのようにしてジンが作られているか、さらにこだわりのボタニカルについて、ブログや記事を通じて簡単に発信することができます。
新商品や限定商品の発表を行い、読者に直接届けることで、露出を増やし、知名度を上げることができるので、第二、第三のリリース先としてご活用いただくことが可能です。

蒸留所掲載の費用について

掲載料はすべて無料となります。

蒸留所掲載の掲載可否基準について

ユーザーの利便性確保のため当サイトでは一定の掲載基準を設けています。
以下、基準に沿った店舗のみ掲載可能となります。
①実際に稼働している蒸留所であること
②ジンを製造をしている蒸留所であること
③ジンの製造において、独自の技術やこだわりを持っていること

お申し込みについて

お申し込みは専用のフォームより受け付けています。
通常、申し込みから5営業日以内にご入力のお電話もしくはメールアドレス宛に確認の連絡を行います。

まずは下記店舗掲載申し込みフォームよりお申し込みしていただきます。
その後、ご本人確認書類、店舗用の確認書類をご提出していただき提出していただいた書類が問題なければアカウント開設となります。

    入力した内容がどのように掲載されるのか、イメージしやすいように例をご用意しました。
    登録前にぜひご確認ください。
    蒸留所用入力テキスト配置例はこちら >

    【アカウント情報】
    必須
    英数字ハイフンのみ使用可能です。(例)GinYa-Distillery
    必須
    【担当者情報】
    必須
    (例)ジェーニャ
    必須
    縦横比1:1の画像をご用意ください。
    【蒸留所情報】
    必須
    (例)Hendrick's Gin Distillery
    必須
    蒸留所のロゴをアップロードしてください。
    必須
    (例)伝統と革新のクラフトジン蒸留所
    必須
    必須
    必須
    必須
    (例)170-0012
    必須
    (例)東京都豊島区上池袋1丁目8-1
    必須
    蒸留所の詳細ページが開いた状態で、共有ボタンをクリックして共有リンクをコピーして張り付けてください。
    (例)https://maps.app.goo.gl/XXXXXXXXXXXXXXXX
    必須
    【商品紹介】
    必須
    必須
    必須
    必須
    必須
    必須
    必須
    【HP・SNS】

    クラフトジン専門メディア

    クラフトジンの情報がたくさん集まる「GinYa MEDIA」へようこそ。
    当メディアは、日本を始めとした世界のジンについて情報発信をしています。
    「ジンに興味がある」「ジンの美味しい飲み方が知りたい」「ジンに合う料理が知りたい」などジンのことをより知って楽しいジンライフを送れるようになるそんなメディアを目指してます。

    GinYa公式SNS

    • Ginya MEDIAのInstagram公式アカウント
    • Ginya MEDIAのFacebook公式アカウント
    • Ginya MEDIAのYoutube公式アカウント

    更新通知を
    受け取る

    記事やイベント情報の更新お知らせ
    を受け取りたい方はご登録ください 😎