沖縄の自然が育んだこだわりのジンソーダが誕生!

この記事の著者

GinYa MEDIA編集部

GinYa MEDIA編集部

GinYa MEDIA編集部です。
GinYa MEDIAではジンに関する情報や、イベント情報、店舗情報など幅広く情報発信を行っています。
「Craft Gin as a LifeStyle」

オリオンビール株式会社は、沖縄の素材をボタニカルに使用した新商品「沖縄香るクラフトジンソーダ」の発売を発表しました。

商品は2025年9月24日(水)より沖縄県を除く全国で、9月30日(火)より沖縄県内で発売となります。

沖縄香るクラフトジンソーダの特徴

沖縄ならではの素材「月桃」と「シークヮーサー」を使用

大きな緑の葉から漂う爽やかで優しいフローラルな香りが特徴の月桃と、明るい柑橘の香りのシークヮーサーを使用。

ジュニパーベリーの清涼感と重なり、華やかで心地よい余韻を演出します。

パッケージにデザインされた紅型風の絵柄の月桃にも注目です。

浸漬ジン(コンパウンドジン)を使用

浸漬ジン(コンパウンドジン)とはスピリッツにボタニカルを漬け込んだものです。

ボタニカルは蒸留する方法が一般的ですが、沖縄香るクラフトジンソーダではボタニカルを浸漬したジンとシークヮーサー果汁を原料に使用することで、香りに加えて素材そのものの風味を感じることができます。

淡い黄色の液色

透明なイメージのジンソーダですが「沖縄香るクラフトジンソーダ」は素材由来の淡い黄色をしています。

一般的なジンにはない自然の彩が、素材の息づかいを目でも楽しむことができます。

どんなシチュエーションにも合う1杯

甘さのない味わいは、食事のシーンでも料理を邪魔しません。

さっぱりとした後味が口の中をリフレッシュしてくれるので、肉料理とのペアリングもおすすめ。

また、月桃の華やかな香りはリラックスタイムの1杯にもぴったりです。

さまざまなシチュエーションで、心地よい時間を彩ってくれます。

沖縄香るクラフトジンソーダ 商品概要

商品名オリオン 沖縄香るクラフトジンソーダ
発売日沖縄県を除く全国 2025年9月24日(水)
沖縄県内 2025年9月30日(火)
原材料スピリッツ(国内製造)、シークヮーサー果汁/炭酸、酸味料
アルコール度数7%
容量350ml缶
ブランドサイトhttps://www.orionbeer.co.jp/brand/gin-soda/ (9/22公開)
発売場所全国、公式通販サイト(9/24公開)
https://shop.orionbeer.co.jp/products/5367

クラフトジン専門メディア

クラフトジンの情報がたくさん集まる「GinYa MEDIA」へようこそ。
当メディアは、日本を始めとした世界のジンについて情報発信をしています。
「ジンに興味がある」「ジンの美味しい飲み方が知りたい」「ジンに合う料理が知りたい」などジンのことをより知って楽しいジンライフを送れるようになるそんなメディアを目指してます。

GinYa公式SNS

  • Ginya MEDIAのInstagram公式アカウント
  • Ginya MEDIAのFacebook公式アカウント
  • Ginya MEDIAのYoutube公式アカウント

更新通知を
受け取る

記事やイベント情報の更新お知らせ
を受け取りたい方はご登録ください 😎